360度の大展望が得られる山
この山は八ヶ岳、南アルプス、富士山等をまじかに望む展望台の様な山だ。自身も3回目の登山になるが、最初はまだ山を始めてない頃、信州へ一人旅をしたついでに登った事がある。今回は会の定例山行で仲間を募って登った。当時は会員拡大の為、定例山行のたびに一般の参加を呼び掛けていた。SNSもない時代で主に登山用品店の店頭などに会員募集のポスターを貼らせて貰っていた。この時も新しい方が何人か参加してくれた。前日の夜集まって出発したのだが仲間が遅れても携帯電話が無いので連絡が付かず不便だった。
当日は野辺山駅前の駐車場にテントを張り仮眠した。翌朝電車で清里まで移動しそこから登山開始。駅前の商店街を抜けユースホステルの横を通り山頂を目指す。下山は獅子岩経由で野辺山駅に戻った。下山後は野辺山の牧場で遊んでから帰った。
この頃は清里駅前の商店街や清泉寮などは若者で溢れ活気があった。今の渋谷駅前のようだ。この23年後に八ヶ岳登山の帰りに寄った時には多くの店がシャッターを下ろしていた。訪れている人は自分と同年代の昔若者だった人達だ。何か時代の変化に寂しさを感じる。