スーさんの山ある記

自身の山歩き人生を顧みる

2019年1月 玖老勢~棚山760m、副川~棚山760m

それぞれ別の日に2ヶ所から登る

玖老勢~林道入口~林道終点~玖老勢峠~棚山山頂(ピストン)

 昨年の玖老勢~鳳来寺山の記事で下山に使ったコースを玖老勢峠まで上がる。ここから先の主稜線は30年以上前に縦走しているが殆んど記憶はない。棚山高原への分岐までは鉄梯子や急坂が続く。山頂手前の758m地点にも山頂の看板があったが誰かが間違えて付けたのだろうか。途中右側の展望が開ける場所があったが山頂は樹林に囲まれ展望は無い。下山は来た道を戻った。

        最低鞍部の玖老勢峠

このコースは鉄階段が多い

                           稜線は東海自然歩道の一部

                        山頂手前のピークにも看板がある

              こちらが本物の棚山山頂

福川~寝観音~棚山高原~棚山山頂~(周回で林道に出る)~棚山高原~寝観音~福川

 地形図を見ると副川から棚山高原に向けて道があるので確認したくなり行ってみた。このコースは途中に寝観音(観音様が横たわっている石像)や滝がありそれを目的に来ても楽しいかもしれない。さらにひたすら登れば棚山高原の一角に出る。そのあとは周回コースで山頂を経由して棚山高原に戻って来たと思う。(当時は記録は無いがこの付近を歩き回っていたので記憶が混在している。)

地元の許可を得て駐車した

 

 左は通行止めの看板があるが棚山までいい道が続いている

滝もあり気持ちの良いコース

     棚山高原は荒廃したバンガローが立ち並ぶ