スーさんの山ある記

自身の山歩き人生を顧みる

2018年9月 尾籠~岩山710m

偶然発見した穴場的スポット

尾籠生活改善センター~登山口~明神山への分岐2ヵ所~岩山山頂(ピストン)

 当初は明神山を柿野北登山口から登ろうとやって来た。まだこのコースは歩いたことが無かったので以前から気になっていた。駐車場は無いが道路脇に2~3台置けるスペースがあり、簡易トイレも設置されている。登山口まで林道を1時間程歩くが倒木が多く跨いだり潜ったりの繰り返しでこれがひたすら続く。

 やっとの思いで登山口にたどり着き、登山道に足を踏み入れた途端に蛭の猛攻に遭う。足だけではなくお腹も吸われている始末だ。たまらず早々に退散した。昔はこの山域には蛭は居なかったはずだが。残念だが時期を遅らせて出直すことにした。

 せっかくここまで来てそのまま帰るのは勿体ないと思い、地図で調べたところこの近くに尾籠と言う集落がある。しかもそこから短時間で登れる山がある。とりあえず行ってみた。尾籠に着くと細い道が蛇行して登って行きその脇に民家がある。登り切った終点に尾籠生活改善センターが有り其の駐車場に車を置かせてもらった。5~6台は置けそうな広さだ。

 車で来た道を少し戻ると民家の横に登山口の看板がありここから登ってみた。いつも山に来るときは家に登山計画書を置いてくるが今回は予定が変わったのでLINEで連絡しておいた。先程よりましだがここでも蛭を見かけた。地面から立ち上がって待ち構えているので足の置き場所に注意した。

 途中分岐が2ヵ所あり案内板が設置されている。それを見て初めて尾籠から明神山に行けることを知った。稜線に出るとまもなく左側の切れ落ちた断崖絶壁の上に立てる。先ほど尾籠生活改善センターから見上げた岩だ。此方からも尾籠の集落が良く見える。ここから山頂も直ぐで山頂部は名前の通り岩の塊だ。360度の展望があり明神山が目の前に見える。登山口から山頂まで1時間弱で着くが途中道の荒れたところもあり手軽なハイキング気分では登らない方がいいだろう。

 今回予定通りに登れなかったが新しい発見があり、次回に続く大きなきっかけとなった。この登山を機に奥三河のまだ歩いてないコースを徹底的に調べたくなり、その後頻繁に足を運ぶようになった。

                       尾籠集落一番下の民家に車置ける、トイレも使える

            尾籠生活改善センターに車を置ける

    民家の横に登山口がある

               親切な立て看板が多い

                     明神山への分岐1

           明神山への分岐2    岩場から尾籠の集落を見下ろす

            岩山山頂            明神山が目の前に見える

<script async src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-4939276438118116"
     crossorigin="anonymous"></script>
<!-- 登山用品 -->
<ins class="adsbygoogle"
     style="display:block"
     data-ad-client="ca-pub-4939276438118116"
     data-ad-slot="3214169312"
     data-ad-format="auto"
     data-full-width-responsive="true"></ins>
<script>
     (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
</script>