スーさんの山ある記

自身の山歩き人生を顧みる

2020年2~12月 本宮山789m(東三河)

本宮山の各コースを調べる

 これまで本宮山には何度も登っていたが殆んど表参道ばかりで少しマンネリ化していた。この年の2月に登った際、偶然に表参道以外の尾根や沢にも頻繁に赤テープと案内標示があるのを発見し、それらを全て歩いて調べたくなった。

 この頃はまだ登山用地図アプリを使ってなかったのでスマホの電子地形図で現在地を確認し紙の地形図にメモすることを繰り返した。また写真も撮らなければならないので結構大変な作業だった。時々確認忘れもあるため一つのコースを把握するのに一回の山行では無理だった。そんな訳でこの年は約十回位は本宮山に通い詰めた。また気分転換の為その合間に別の山にも登っていた。

 今回確認したのは表参道と西蔵尾根の間のエリアで全体の1/4くらいになる。それ以外のエリアについては別の機会にまた確認したい。また尾根の名前が分からないので他の方の記事を参考にして使わせてもらった。駐車場については林道脇に広い駐車スペースがありいつもそこに置かせてもらった。

 どのコースも表参道の賑わいからは想像もできない程静かで全く人に会わないこともあった。静かな山歩きを楽しみたい人には是非お勧めしたい。また何処の山にもその山のことを知り尽くしている詳しい人が居て、今回も例外なくそんな人に出会えたことを感謝したい。

                      荒沢不動コースと荒沢尾根コース        

  宝川コースと宝川西尾根コース       西蔵尾根コースと左俣コース

荒沢不動コースと荒沢尾根コース

 荒沢不動コースは滝が多く特に夏は気持ちがいい。荒沢尾根の支尾根に上がるまでは急斜面で滑りやすい。支尾根に上がった所に案内表示があるが右に降りると途中で道が消える。(地図に記載)荒沢尾根コースは歩き易いが途中激しい急登がある。林道出会いからは東屋のある野鳥の森を通るか林道終点の水場から上に登り滝と池を通る方法がある。林道終点から真直ぐ進めば宝川コースと合流する。

林道脇の広い駐車スペース

尾根コースの登り口   林道終点

  昇龍の滝                天狗の滝

  荒沢不動              尾根に出たところ    林道出会い

          野鳥の森のあずまや

      池と滝がある              林道終点と水場

宝川コースと宝川西尾根コース

 宝川コースは林道途中の木の橋が壊れて渡れない。沢の上部は大きな岩がゴロゴロした急斜面で歩き辛い。国見岩の下に垂直に近い鎖場が有るが迂回路もある。宝川西尾根コースは尾根の取り付きが急斜面で滑りやすい。尾根の途中に一ヶ所ロープの付いた岩場が有る。西尾根から馬の背平へはショートカットする近道がある。(地図に記載)

林道脇の広い駐車スペース     林道分岐

壊れかけた橋、通行不可 滑りやすい岩場

                            急な鎖場、迂回路もある

 鎖場上から見る    国見岩                山頂手前の広場

      山頂からの展望         馬の背平

              尾根コースの登り口

西蔵尾根コースと左俣コース

 西蔵尾根コースは前半は中部電力の巡視路を登る。途中の鉄塔からは展望も良く本宮山が見える。西蔵からの尾根と合流してからはなだらかな尾根歩きとなる。左俣コースは全体的に道が荒廃している。特に沢の上部から宝川西尾根に上がる付近は完全に道が消えている。今後他の人の記事を参考に再度確認したい。

          林道分岐、左に入る     沢を越えて左に曲がる

 本宮山が見える                 送電線と鉄塔が続く

西蔵からの道に合流                    宝川西尾根への下山口

                      馬の背平     山頂からの展望

<script async src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-4939276438118116"
     crossorigin="anonymous"></script>
<!-- 登山用品 -->
<ins class="adsbygoogle"
     style="display:block"
     data-ad-client="ca-pub-4939276438118116"
     data-ad-slot="3214169312"
     data-ad-format="auto"
     data-full-width-responsive="true"></ins>
<script>
     (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
</script>