スーさんの山ある記

自身の山歩き人生を顧みる

2019年11月 和市~平山明神山970m

奥三河のなかでは突出した荒々しい山 この山は愛知の山の中では結構好きな方で今までにも何度か足を運んでいる。今から30年以上まえまだ山を始めたばかりの頃、岩古谷山の山頂からこの山を見たとき全山岩の塊りの様な荒々しい姿に圧倒された。(現在は木に覆…

2019年10月 毛無山1945m

富士山を望む登りがいのある山 登山口~不動ノ滝見晴台~稜線分岐~山頂(ピストン) 全国に毛無山と呼ばれる山は30座以上あって、この富士山周辺にも2座ある。今回登ったのは富士山の西側に位置する200名山の毛無山で、一般的に静岡県の人が毛無山と聞けば…

2019年9月 有明山2268m

信濃富士とも呼ばれる美しい台形の山 有明荘~三段の滝分岐~主稜線分岐~山頂(北岳、中岳)~主稜線分岐~三段の滝分岐~三段の滝~たる沢の滝~有明荘 夏休みも終わりまだ一ヶ月もしない頃、9月の三連休を利用してまた山に登りたくなった。と言っても地…

2019年8月 水晶岳2977m、鷲羽岳2924m、双六岳2860m

北アルプスのやり残した山に挑む 前述したように南、中央アルプスの主な山は大体登り終え、後は北アルプスを幾つか残すのみとなった。9年前に高瀬ダムから水晶岳を目指したが時間切れで水晶小屋の手前で引き返している。今回また同じコースで挑戦した。当面…

2019年8月 榛名山(掃部ヶ岳1449m)

榛名湖を取り囲む個性的な山並み、尾瀬の帰りに立ち寄る 湖畔の宿記念公園~榛名湖荘~硯岩~掃部ヶ岳~湖畔の宿記念公園 この山は以前から気になっていた。尾瀬や谷川岳などに行くとき、関越道を北上していると左前方に面白い形の山並みが見えてくる。調べ…

2019年7月 尾瀬沼~燧ヶ岳2356m

美しい尾瀬沼と山頂からの雄大な眺望 2年前にも妻と尾瀬に行ったが、お互いにまた行きたいという話をしていたので今年2回目の夏山は尾瀬沼から燧ヶ岳を目指すことにした。今年の自身の目標であった北アルプスのやり残した山は3回目の夏山として一人で行き…

2019年7月 折立~薬師岳2926m、北薬師岳2900m

北アルプスのやり残した山に挑む 今年の夏山を何処に行くか考える時期がまたやって来た。確か昨年も同じことを書いたが今の仕事は夏休みが一ヶ月以上もあり山好きにとってはこの上なく有り難い。今年も昨年に続き3~4回位は山に行けるだろうと地図を見なが…

2019年6月 和市~岩古谷山799m、びわくぼ峠~荒尾分岐

低山だが岩場の多い稜線 30年以上前に歩いた鞍掛山から岩古谷山のコースが懐かしくもう一度歩いてみたくなったので、今回は主稜線からの下山ルートの確認も合わせて2回に分けて行った。 塩津登山口~びわくぼ峠~荒尾分岐~ミヨジ峠~荒尾分岐~塩津登山口 …

2019年5月 塩津~鞍掛山883m

新緑の里山を歩く 塩津登山口~びわくぼ峠~鞍掛山~かしやげ峠~塩津登山口(周回コース) 前回に引き続き再び鞍掛山にやって来た。自分の場合日帰り登山と言うと昔から奥三河方面が多いが理由は簡単で遠くの山域に足を延ばすのが面倒なだけだ。若い時は夜…

2019年4月 大代~鞍掛山883m

美しい棚田を基点に周回で歩く 千枚田駐車場~展望台~かしやげ峠~鞍掛山~仏坂峠~展望台~千枚田駐車場(周回コース) 鳳来寺山から宇連山へほぼ稜線を縦走するように設けられた東海自然歩道は仏坂峠から一旦下りかしやげ峠を経て再び稜線に上がる。仏坂…

2019年4月 仏坂峠~宇連山929m

東海自然歩道の一部にもなっている歩きやすいコース 千枚田を見下ろす展望台~仏坂トンネル手前の登山口~仏坂峠~海老峠~宇連山(ピストン) このコースは東海自然歩道の一部にもなっていて危険箇所もなく道は整備され歩きやすい。またコースの殆んどが稜…

2019年3月 川売~宇連山929m

宇連山を西側から登る 棚山林道ゲート手前駐車スペース~棚山高原~棚山~宇連山~棚山林道ゲート手前駐車スペース(周回コース) 宇連山の登山コースとして一昔前のガイドブックでは川売のさらに下にある麓の海老から登るコースが紹介されていたが、このコ…

2019年3月 門谷~高徳不動~鳳来寺山695m

鳳来寺山の裏ルートを歩く3 門谷駐車場~登山口~高徳不動~玖老勢コースとの分岐~主稜線分岐~山頂~本堂~門谷駐車場 昨年玖老勢から鳳来寺山に登った時に案内板があり、尾根を越えて鳳来寺参道まで道が続いている様だった。地形図を見てもしっかり破線…

2019年1月 玖老勢~棚山760m、副川~棚山760m

それぞれ別の日に2ヶ所から登る 玖老勢~林道入口~林道終点~玖老勢峠~棚山山頂(ピストン) 昨年の玖老勢~鳳来寺山の記事で下山に使ったコースを玖老勢峠まで上がる。ここから先の主稜線は30年以上前に縦走しているが殆んど記憶はない。棚山高原への分…

2019年1月 湯谷温泉~鳳来寺山695m

鳳来寺山の裏ルートを歩く2 湯谷温泉駐車場~湯谷峠~行者越え~東照宮~本堂~山頂(ピストン) 年も明け新年早々山に登りたくなったので初詣を兼ねて鳳来寺山に出掛けた。但し表参道とパークウェイの駐車場は参拝客で混みそうなので、まだ登った事のない…

2018年12月 玖老勢~鳳来寺山695m

鳳来寺山の裏ルートを歩く1 道路終点の駐車スペース~登山口~利修仙人護摩所~山頂~玖老勢峠~林道終点~林道入口~駐車スペース 前述したように、この頃から奥三河のまだ歩いていないルートを徹底的に調べたくなり頻繁に足を運ぶようになった。この山も…

2018年12月 段戸湖~寧比曾岳1120m

思い出深い東海自然歩道コースを歩く 段戸湖駐車場~峠(出来山から続く尾根)~富士見峠~寧比曾岳山頂(ピストン) 東海自然歩道は東京の高尾から大阪の箕面を結ぶ総距離約1700kmの自然歩道で、途中幾つかの峠越えや尾根の縦走などがあり変化にとんだ楽…

2018年11月 石割山1412m

晩秋の富士山と山中湖の展望を堪能する 平野観光用駐車場~登山口(赤い鳥居)~石割神社~石割山山頂~大平山~東海自然歩道と稜線の分岐~花の都公園前バス停 富士山の周辺には富士山の展望台となる山が幾つもあり、この石割山もその一つだがこれまで登る…

2018年11月 柿野北~明神山1016m

前回のリベンジで登る 駐車スペース~林道終点登山口~峠(尾籠コースとの分岐)~山頂(ピストン) 明神山は今まで数多く登ってきたがこのコースはまだ一度も登った事が無かった。前述したように今年の9月に挑戦したが、その時は蛭の猛攻を受けて退散した…

2018年11月 尾籠~明神山1016m

前回発見したコースから明神山を目指す 登山口~尾籠岩山への分岐2ヶ所~峠(柿野北コースとの分岐)~山頂(ピストン) 前回9月に柿野北登山口から明神山を目指したが蛭の猛攻に遭い合えなく退散した。代わりに尾籠岩山に登ったが、その時此方から明神山…

2018年9月 尾籠~岩山710m

偶然発見した穴場的スポット 尾籠生活改善センター~登山口~明神山への分岐2ヵ所~岩山山頂(ピストン) 当初は明神山を柿野北登山口から登ろうとやって来た。まだこのコースは歩いたことが無かったので以前から気になっていた。駐車場は無いが道路脇に2…

2018年9月 位ヶ原~乗鞍岳3025m

3000m峰21座目に挑む 位ヶ原山荘~肩ノ小屋~畳平~肩の小屋~剣ヶ峰~肩ノ小屋~位ヶ原山荘 先月4回目の夏山から無事戻り一ヶ月も過ぎた頃、そろそろ山の上は紅葉かという訳でここ乗鞍岳にやって来た。少し大袈裟だが今回は自分にとって記念すべき登山に…

2018年8月 富士吉田~富士山3776m

吉田ルートを麓から登る 前回の南駒ヶ岳登山から戻った後、わずか数日でここ富士吉田にやって来た。まだ前回の疲れは取れていないが、夏休みの間にもう一度山に行きたいという気持ちは抑えきれなかった。サラリーマン時代に思うように山に行けなかったのを取…

2018年8月 越百山2613m、南駒ヶ岳2841m

登山者の少ない花崗岩とハイマツの美しいコースを歩く 中央アルプスは一年を通じて駒ヶ根からロープウェイで入るが多い。そのため登山者の多くは駒ヶ岳と宝剣岳に集中している。中には空木岳まで縦走する人もいるが、更にその南にあるこの2座になると登山者…

2018年7月 別当出合~白山2702m

古来より続く信仰の山、高山植物の宝庫 昨年5月に長年勤めた会社を定年退職して、その後今年の3月に再就職したが今度の仕事はなんと夏休みが1ヶ月以上ある。山好きにとってはこの上なく有り難いことで今年も昨年同様3~4回は夏山に行けるだろう。 そん…

2018年7月 桂小場~木曾駒ヶ岳2956m、伊那前岳2883m、三ノ沢岳2846m

小説「聖職の碑」のコースを辿る 1913年に実際に起きた山岳遭難事故をもとに描かれた新田次郎の小説「聖職の碑」は1978年に映画化もされている。私が山を始めて間もない頃、山仲間の先輩からビデオを借りて観たのがきっかけで追悼登山として同じコースを歩い…

2018年6月 大山(丹沢)1251m

江戸時代から続く信仰の山 表参道入口~大山ケーブル駅~阿夫利神社下社~16丁目(裏参道との分岐)~25丁目(ヤビツ峠への分岐)~山頂 (ピストン) 神奈川県の大山(おおやま)鳥取県の大山(だいせん)どちらも漢字で書けば同じだが読み方は違うので紛ら…

2018年6月 三ツ瀬~明神山1016m

岩場の多いスリリングなコース 三ツ瀬駐車場~三ツ瀬登山口~三ツ瀬峠~六合目~山頂(ピストン) この山は前述した鳳来寺山などと並び登山者の多い人気の山で、個人的には愛知県で一番好きな山だ。山頂に至るコースも多くそれぞれに特色がある。最も人気が…

2018年5月 門谷~鳳来寺山684m(表参道コース)

かつては修行の山であった霊山 門谷駐車場~表参道登山口~本堂~山頂~天狗岩~鷹打場~東照宮~本堂~ 表参道登山口~門谷駐車場(周回コース) この山は愛知県で登山者の多い山ベスト5に入るだろう。登山者の多くは表参道と呼ばれる石段のあるコースから…

2018年4月 西気賀~尉ヶ峰435m

山頂から浜名湖を望む里山 西気賀駅~引佐峠~西気賀佐久米分岐~山頂~西気賀佐久米分岐~ 西気賀駅~(周回コース) この山は本格的な登山とまではいかないが、手軽にハイキングを楽しみたい人には打ってつけの山で、休日は家族連れを始め多くのハイカーで…